雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ・サービス提供責任者と連携し、介護が必要なお客様のご自宅を訪問し、食事・排泄・入浴などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理等の生活の支援(生活援助)などを行います。・通院などを目的とした乗車・移送・降車の介助サービスの提供なども行います。・最新システムのアンシンアプリを導入しているため、誰でも間違いなくサービスを提供し、簡単に報告が可能です。紙による記録はほぼありません。変更範囲:変更なし |
勤務地 | 東京都江東区大島7丁目1番15号 |
賃金 | 300,000円〜375,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 9時00分〜17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 4時間 |
休日 | その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 122日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | 『東京都福祉保健局の「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」です。働きやすい職場づくりに取り組む事業所として、人材育成・キャリアアップなどについて、福祉人材情報サイト「ふくむすび」(https://www.fukushijinzai.metro.tokyo.jp/)で公表しています。』*最新システムのアンシンアプリを導入しているため、 誰でも間違いなくサービスを提供し、簡単に報告ができます。 紙による記録はほぼありません。*賞与は入社2年目から。*自転車通勤可能です、対象の方は手当あり4200円※面接 |
その他の条件で検索する